JPN358 内藤紳之介
明治大学 法学部
2002年2月生 大阪府出身
2020 WORLD SAILING RANKINGS (RS:X) 117位
中学校1年生のとき、中学進学を機にモトクロス・カート・ロードバイク・MTB・BMX・スキー・スノーボード・サーフィンなど様々なスポーツにチャレンジする。その中でも、動力源なしで自然の力だけで海面を滑走する姿に魅了され、甲子園浜ラナイズビーチクラブのスクールにてウインドサーフィンを始める。
中学2年生のとき、YouTubeで見た世界中の同世代が切磋琢磨するBicテクノ293クラスに刺激を受け、本格的にレース活動を始める。
◆2015アジア選手権派遣認定レース西日本(大阪府)
U-15 優 勝
人生初レースで初優勝をする。
◆Techno293 Asian Championships(神奈川県)
U-15 3位
初遠征の上、経験不足を痛感するレースでした。
中学3年生のとき、世界選手権への出場を夢見て、大学生クラブの練習に参加させていただき、コースレースを猛練習する。
◆全日本中学校選手権(和歌山県)
Techno293 優 勝
中学生初の全国大会で初優勝をする。
◆Techno293 World Championships (イタリア)
U-15 12位 Gold Fleet
初の世界選手権に出場、レース初日の1レース目、1上マークをトップで回航、最高に興奮しました。結果は135艇中12位と目標であった10%以内をクリアすることができました。
◆2016年度 JSAF NF強化選手
世界選手権の結果が認められ、強化選手になることができました。
◆吹田市長表敬訪問
世界選手権の結果を報告しました。
高校1年生のとき、ユースオリンピック日本代表を目指して精力的に取り組みましたが、残念な結果に終わりました。しかし、ここで一念発起して、ユースセーリング最高峰レースの日本代表権を獲得することができました。
◆2017年度 JSAF NF強化選手
◆全日本高等学校選手権(和歌山県)
Techno293 優 勝
高校生初の全国大会で初優勝をする。
◆Techno293Plus World Championships(フランス)
U-19 43位 Gold Fleet
◆Techno293 World Championships(スペイン)
U-17 38位 Gold Fleet
◆JSAF ウインドサーフィンユース海外合宿(香 港)
◆Techno293Plus Asian Championships(シンガポール)
U-19 20位
◆『YOUTH SAILING WORLD CHAMPIONSHIPS 2018
日本代表選手選考合宿レース』(和歌山県)
RS:X 優 勝
中古の程度が良い状態とは言えない艇で様々なハンディを乗り越え、日本代表権を獲得することができました。
高校2年生のとき、オリンピッククラスRS:Xの活動を始め、世界で活躍できる選手を目指して海外留学についても考える。
◆2018年度 JSAF NF強化選手
◆2018 RS:X Youth World Championships(フランス)
U-17 7位 Gold Fleet
U-19 34位 Gold Fleet
◆『2018 Youth Sailing World Championships』(アメリカ)
RS:X 22位
ユースセーリング最高峰の大会に日本代表選手として参加しました。
◆Techno293 World Championships(ラトビア)
U-17 26位 Gold Fleet
◆YOUTH SAILING WORLD CHAMPIONSHIPS 2019
日本代表選手選考レース(和歌山県)
RS:X 3位
◆高校修学旅行(ポーランド)
ポーランド留学計画のプレゼンと相談を進めているうちに、学校側も興味を持っていただき、修学旅行先がポーランドも選択できるようになりました。
◆箕面市長表彰
「2018 Youth Sailing World Championships」男子RS:Xクラスに日本代表として出場したことが認められ表彰されました。また、箕面市青少年健全育成推進奨励金をいただきました。
◆『トビタテ!留学JAPAN』
高校生コース第5期 合 格
ポーランド・ソポトへ40日間のスポーツ留学が決まりました。
高校3年生のとき、念願だった海外留学の機会をいただきポーランドへ行ってきました。また、将来のオリンピック種目になる可能性のあるFoilの活動も始める。
◆2019年度 JSAF NF強化選手
◆蒲郡カップ2019(愛知県)
JWAプロメンズクラス 12位
◆2019 RS:X Youth World Championships(ロシア)
U-19 30位 Gold Fleet
◆『トビタテ!留学JAPAN』高校生コース第5期(ポーランド)
「ウインドサーフィンの探求」をテーマに40日間、ポーランドへ留学しました。ウインドサーフィンだけでなく、様々な経験ができたとても充実した留学となりました。
◆2019 ポーランド選手権(ポーランド)
RS:X 3位
現地連盟の招待で参加させていただきました。唯一の外国人、リグトラブルなど困難はありましたが、みなさんにとても温かく接していただきました。
◆2019 Techno Asian Championships(オマーン)
T293PLUS 5位
現地連盟の招待で参加させていただきました。単身渡航も留学経験のおかげで難なくできることができ、観光だけでなく現地の生活様式も体験させていただき貴重な経験ができました。
◆箕面市 ささゆり褒賞受賞
現在、大学1年生、2024年オリンピック種目であるiQFoilの活動を始める。世界選手権ゆくはパリオリンピックやワールドカップと世界での活躍を目指して活動中。
◆IQ Foil 全日本選手権(和歌山県)
11位
◆全日本学生ボードセーリング選手権 個人戦(沖縄県)
6位
◆全日本学生ボードセーリング選手権 大学対抗戦(和歌山県)
団体優勝